dボタンにタッチするたびに操作方法が切り換わります。
![]() |
タッチした箇所にピントを合わせて自動的に撮影します。 ムービーモード/バルブ/タイム/コンポジット撮影では使えません。 |
---|---|
![]() |
タッチ操作を禁止します。 |
![]() |
タッチした箇所にAFターゲットを表示してピントを合わせます。 撮影はシャッターボタンを押します。 |
・AFターゲットが表示されます。
・レベルバーを指で上下させると枠の大きさを変えられます。
・SにタッチするとAFターゲット表示を終了します。
・拡大中に、タッチした状態で指を動かすとスクロールできます。
・Zにタッチすると拡大表示を終了します。
・ムービーモードでは、枠の大きさを変えたり枠の位置を拡大表示することはできません。
・次の場合はタッチ操作できません。
ワンタッチWB取得画面/ボタンまたはダイヤル操作中など
・先のとがったものや爪で操作しないでください。
・モニター保護シートや手袋を使っていると、うまく操作できない場合があります。