静止画の撮影モードの効果を活かしたムービー撮影が可能です。

設定方法

  1. モードダイヤルをnに設定します。

  2. HIでムービーモードを選択します。

    gムービーモードの種類

    • モードによっては、Gで詳細設定ができます。
  3. Qボタンを押して設定します。

    • 他のムービーモードを選ぶときはuボタンを押します。詳細設定が表示されたときはFを押します。
  4. ボタンを押して、ムービー撮影を開始します。

    • ボタンに他の機能を割り当てている場合は、RREC]を割り当てます。

      gボタン機能を割り当てる(ボタン機能)

    • もう一度ボタンを押すと、ムービー撮影を終了します。
    • ムービー撮影中の録音音量は、録音レベルメーターで確認できます。録音レベルメーターが赤色の方向に伸びるほど、録音音量が大きいことを示しています。

      録音レベルメーター

    • 録音音量は、n動画メニューで調整できます。

      g録音レベル調整

  • ムービーモードでは、合焦時でもピピッという音はしません。
  • ムービーに静止画の撮影モードと同様の効果をつけることもできます。

    gムービーに効果をつける

$ メモ

  • タッチで操作することもできます。

ムービーモードの種類

g設定方法

n スタンダード

通常のムービー撮影です。動画エフェクトで選択した効果を付けて撮影できます。

g動画エフェクトを使う

  • [スタンダード][クリップス]を選択したときは、スピードクラス10以上のカードをご使用ください。
o 4K

4Kサイズのムービー撮影ができます。

  • [4K][ハイスピード]を選択したときは、UHS-I のUHSスピードクラス3のカードをご使用ください。
  • [4K]を選択して生成されたムービーは、パソコンの環境によって再生できない場合があります。再生条件については当社ホームページをご確認ください。
q クリップス

複数の短いムービーを集めて1つのムービーファイルをつくることができます。

gクリップスを撮ってムービーをつくる

  • [スタンダード][クリップス]を選択したときは、スピードクラス10以上のカードをご使用ください。
p ハイスピード

スローモーションのムービーを撮影することができます。音声は記録されません。

gスローモーションムービーを撮る([ハイスピード])

  • [4K][ハイスピード]を選択したときは、UHS-I のUHSスピードクラス3のカードをご使用ください。
  • ムービーモードによって使用できるピクチャーモードが異なります。