製品別 Q&A  ( オーディオ製品 )

VJ-20 Q&A

2.録音機能について

Q2-1 : 録音形式を教えてください。

PCM / MP3形式の録音に対応しています。録音モード(音質)は以下の7モードから選択可能です。
(ラジオ録音は自動的にMP3 128kbpsモードとなります)

録音モード 録音周波数特性 サンプリング周波数 / ビットレート
PCM 44.1kHz 40〜21,000Hz 44.1kHz(16bit) / 1411kbps
MP3 192kbps 40〜20,000Hz 44.1kHz(16bit) / 192kbps
MP3 128kbps 40〜15,000Hz 44.1kHz(16bit) / 128kbps
MP3 64kbps 40〜7,500Hz 22.05kHz(16bit) / 64kbps
MP3 32kbps 40〜6,500Hz 16kHz(16bit) / 32kbps

※ 外部入力端子(マイク入力設定)より録音 / 再生時。内蔵マイク録音時は、PCMモードは60Hz〜20000Hzになります。
  MP3録音の場合、上限値は各モードに準じます。下限値は各録音モード60Hzになります。

Q2-2 : 録音可能なファイル数・フォルダ数は?

以下のとおりです。

  • タイマー録音用 :T1、T2、T3、T4、T5(5フォルダ) / 各199ファイル
  • FM手動録音用 :TUNER_FMフォルダ / 199ファイル
  • AM手動録音用 :TUNER_AMフォルダ / 199ファイル
  • マイク録音用 :VOICEフォルダ / 199ファイル
  • 音楽再生用 :MUSICフォルダ / 199ファイル(1フォルダにつき)※

※ MUSICフォルダは最大2階層までサブフォルダを認識し、MUSICフォルダも含めて各フォルダに最大199ファイル認識可能です。

Q2-3 : 音声を記録できる時間を教えてください。

録音モードによって、以下の記録時間となります(容量がいっぱいになるまで同じ録音モードで録音した場合)。
※ Radio Server VJ-20:2GB microSDカード付属

録音モード microSD/microSDHC
512MB 1GB 2GB 4GB 8GB
PCM 44.1kHz 約 45分 約 1 時間 20 分 約 3 時間 約6時間 約 12 時間
MP3 192kbps 約 5 時間 50 分 約 11 時間 約 22 時間 30 分 約 45 時間 約 90 時間
MP3 128kbps 約 8 時間 50 分 約 16 時間 30 分 約 34 時間 約 68 時間 約 136 時間
MP3 64kbps 約 17 時間 40 分 約 33 時間 約 68 時間 約 136 時間 30 分 約 272 時間
MP3 32kbps 約 35 時間 30 分 約 66 時間 約 136 時間 約 273 時間 約 544 時間

※ 本表記の録音時間は目安です。microSD/microSDHCカードに録音する場合、カードのメーカー、仕様により変わることがあります。
※ ラジオ録音は自動的にMP3 128kbpsとなります。
※ 録音されたファイルが複数ある場合は、合計の録音時間はこれより短くなります。
※ 途中で電池の交換が必要な場合があります。
※ 1ファイルあたりの最長録音時間(連続録音時間)は2GBまでです。ただし、電池持続時間を超えて録音することはできません。

Q2-4 : リニアPCM録音とMP3録音の違いを教えてください。

オーディオCDで用いられる音声データ形式を「リニアPCM形式」と言います。リニアとは非圧縮を意味し、アナログ音声をそのままデジタルの信号に置き換えて保存します。
一般のICレコーダーで使われている音声データ(MP3やWMA、その他の独自形式など)は元の音声を圧縮していますが、リニアPCM録音ではまったく加工されていない本来の音とも言える「原音」を残すことができます。
ただし、リニアPCM録音された音声はまったく圧縮されていないために非常に大きな容量となり、長時間の会議や講義などの録音には向いていません。こういった場合にはMP3形式のような圧縮音声の方が適した録音が行えます。

MP3形式では人の感じ取りにくい部分のデータを間引くことで、音質の劣化を抑えながら容量を圧縮して保存しますので、長時間の録音を高音質に残すことが出来ます。

Q2-5 : 外部マイクは使用できますか?

プラグインパワー方式の外部マイクを使用できます。

※ すべての他社製外部マイクの動作を保証するものではありません。店頭などで購入される場合は、試し録音されることをご推奨します。

Q2-6 : 録音中の音を聞くことはできますか?

録音中にステレオイヤホンを本体のイヤホン端子(形状:ステレオミニプラグ、3.5mφ)に接続すると、録音中の音声を聞く事ができます。この時、本体のボリュームボタン(+・−キー)を押す事でモニタ音量を変更する事ができます。

Q2-7 : マイク感度(録音レベル)は変更できますか?

録音の入力レベル調整は、オートとマニュアルに切換可能です。
オート時には、口述録音などに適した「口述」、会議や講義などに適した「会議」の2段階にマイク感度を切換可能です。
マニュアル時には、録音レベルメーターとPEAKランプを使って0〜60段階のきめ細かな調整ができます。

Q2-8 : 録音レベルメーターは表示されますか?

表示されます。
録音中の音の大きさを視覚的に確認できますので、マイク感度が適切に設定されているかが一目で分かります。
イヤホンを使った録音モニターができない場合などにも効果的に使えます。

Q2-9 : 録音日時は残りますか?

時刻設定をしておけば、録音日時(年・月・日・時・分)を残すことができます。
録音日時は停止画面で確認することができます。

【 録音日時を確認するには 】

  1. 本機の電源を入れます。
  2. 停止ボタンを押す度に、画面表示が「録音残時間」⇒「現時刻」⇒「再生総時間」⇒「ファイル名」⇒「録音日時」の順に切り換わります。
停止ボタンを押す度に、画面表示が録音残時間→現時刻→再生総時間→ファイル名→録音日時の順に切り換わります
Q2-10 : 家庭用固定電話や携帯電話の録音はできますか?

別売のテレホンピックアップ「TP7」をご利用いただくことで、電話(家庭用固定電話・携帯電話・ビジネスホン)の音声を録音する事ができます。
録音方法の一例として、詳しくは以下リンクをご覧ください。

 電話機の音声を録音する

Q2-11 : ローカットフィルターとはどのような機能ですか?

400Hz付近以下の低い周波数の音を減衰させて録音する機能です(マイク録音時のみ有効)。
会議録音で気になる空調設備の音や、屋外での風切音を低減したい時などに効果的です。
録りたい音に合わせてON/OFF切り換えることで、さらにハイクオリティな録音品質を実現します。

Q2-12 : 録音ピークリミッターには対応していますか?

Radio Server VJ-20は録音ピークリミッター非対応です。

Q2-13 : セルフタイマー録音はどのような機能ですか?

録音ボタンを押した後、設定した秒数が経過してから録音を開始します。
録音開始時の操作音を解消すると同時に、準備が必要な楽器演奏録音などで便利に使えます。
セルフタイマー設定は5秒、10秒、30秒から選択することができます。

Q2-14 : テレビやラジカセなど外部機器とオーディオケーブルで接続して録音できますか?

抵抗なしのオーディオケーブル(別売のKA334、または市販品)を用意し、外部機器のヘッドホン端子とRadio Server VJ-20のマイク入力を接続して録音すれば、外部機器の音声を録音することができます。ただし、曲間を検出してファイルを分ける機能はありません。操作手順の一例として、以下リンクをご覧ください。

外部機器と接続して録音する

Q2-15 : 本機のラジオ機能を海外でも使用できますか?

日本国内のラジオ周波数のみに対応しています。

Q2-16 : ラジオ放送の選局方法は?

以下の4通りの方法で選局ができます。

  • プリセット選局(地域設定)
    あらかじめ登録された放送局を選局します。
    全国7地域(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡)の主な放送局が、AM/FM放送ごとにプリセット(登録)されていますので、お住まいの地域を選択するだけで簡単にラジオ放送を選局できます。
  • 自動選局 ( オートスキャン )
    電波の強い放送局を自動で探します。周波数の下弦から自動的に選局を開始し、放送を受信すると停止します。
  • 手動選局 ( マニュアルチューニング )
    本機のスキップサーチボタンを操作して手動で周波数を切り換えます。
    AMの場合は9kHzステップで周波数が進み、FMの場合は0.1MHzステップで周波数が進みます。
  • ダイレクト選局
    本体正面にダイレクト選局ボタン1〜5を搭載し、よく聞く放送局を登録できます。
    お気に入りの放送局を登録しておけば、ワンタッチで選局できます。

Q2-17 : ラジオ放送を何時間録音できるのですか?

使用するmicroSD/SDHCカードの容量によって、下記の録音時間となります。
※ Radio Server VJ-20:2GB microSDカード付属

録音モード microSD/microSDHC
512MB 1GB 2GB 4GB 8GB
PCM 44.1kHz 16bit 約 45分 約 1 時間 20 分 約 3 時間 約 6 時間 約 12 時間
MP3 192kbps 約 5 時間 50 分 約 11 時間 約 22 時間 30 分 約 45 時間 約 90 時間
MP3 128kbps 約 8 時間 50 分 約 16 時間 30 分 約 34 時間 約 68 時間 約 136 時間
MP3 64kbps 約 17 時間 40 分 約 33 時間 約 68 時間 約 136 時間 30 分 約 272 時間
MP3 32kbps 約 35 時間 30 分 約 66 時間 約 136 時間 約 273 時間 約 544 時間

※ 本表記の録音時間は目安です。microSD/microSDHCカードに録音する場合、カードのメーカー、仕様により変わることがあります。
※ 録音されたファイルが複数ある場合は、合計の録音時間はこれより短くなります。
※ 途中で電池の交換が必要な場合があります。
※ 録音可能時間とは、microSD カードに何も録音データなどが入っていない状態で、途中で録音モードを変更せずに最初から最後まで録音した場合のすべてのフォルダの最大合計時間です。
※ 1ファイルあたりの最長録音時間(連続録音時間)は2GBまでです。ただし、電池持続時間を超えて録音することはできません。またAC動作モードでの連続録音時間は、1ファイルにつき最大24時間です。

Q2-18 : タイマー録音は何件まで可能ですか?

最大20件のタイマー予約設定に対応しています。
開始時刻 / 終了時刻の指定や、繰り返し方法(一回、毎日、曜日指定の3パターン)の設定ができます。
曜日指定では毎週月〜金や、毎週水・金などのこまかな指定に対応し、複数の番組予約も簡単に設定できます。

Q2-19 : AMラジオ用のAN1は、使えますか?

AN1については、使えません。

Q2-20 : インターネットラジオに対応していますか?

対応していません。

トップページへ戻る
  • お問い合わせ窓口 ( パーソナル製品 )  各種窓口へのお問い合せ方法、営業日・営業 時間についてはこちらをご覧ください。
  • 修理について
  • OM SYSTEM PLAZA
  • オンラインストア