製品別 Q&A  ( オーディオ製品 )

VN-7300 Q&A

Q1 : 「ボイストレック VN-7300」の特長は何ですか?
  1. 片手でも持ちやすく使いやすいデザインと指あたりがよい大型の操作ボタンを採用
    手にした際に人差し指が本体後部にフィットする人間工学に配慮したボディ形状を実現し、持ちやすさ、使いやすさを極めた安心のデザインです。また、録音、停止などよく使う操作ボタンをレコーダー前面に大きく配置して、右手でも左手でも片手で簡単に使える高い操作性を実現しました。
  2. 雑音を効果的にカットし、目的の音声をクリアに再生するノイズキャンセル機能
    室内での空調音やプロジェクターのファンノイズなどの雑音を効率的にカットして、音声をクリアに再生するノイズキャンセル機能を備えています。音声と同じ周波数帯のノイズも効果的に抑えることができるため、目的の音声が聞きやすくなっています。
  3. 再生速度を 0.5 倍から 2 倍まで 15 段階で調整、早聞き / 遅聞き機能搭載
    「Voice-Trek VN-7300」には、語学学習などに便利なよう、再生速度を 0.5 倍から 2 倍まで 15 段階で調整できる、早聞き / 遅聞き機能を備えています。再生目的に合わせて速度を調整した場合でも、弊社独自のデジタル処理により、ほぼ一定の音程での再生が行えるため、違和感の少ない聞き取りが行えます。
Q2 : VN-7300 の同梱物は何ですか?

VN-7300 に同梱の付属品は以下の通りです。

  • レコーダー本体
  • 単 4 形アルカリ乾電池 2 本
  • モノラル両耳イヤホン
  • 取扱説明書 (保証書付き)
Q3 : 録音の音声ファイル形式は何ですか?

以下の表をご覧ください。

録音形式 総合周波数特性
HQ (高音質) Sub Band CODEC 150 - 7,900 Hz
SP (標準) Sub Band CODEC 300 - 4,700 Hz
LP (長時間) CELP 300 - 2,900 Hz
Q4 : 録音可能時間は、どのくらいですか?

以下の表をご覧ください。

録音モード 記録時間
HQ (高音質) 約 75 時間
SP (標準) 約 194 時間
LP (長時間) 約 1,100 時間
Q5 : 録音可能時間は、どのくらいですか?

以下の表をご覧ください。
単 4 アルカリ電池使用時の電池持続時間になります。

録音モード 録音時 音声ファイル再生時
内蔵マイク録音時 内蔵スピーカ使用 イヤホン使用
HQ (高音質) 約 68 時間 約 20 時間 約 49 時間
SP (標準) 約 86 時間 約 21 時間 約 53 時間
LP (長時間) 約 57 時間 約 21 時間 約 57 時間
  • * 電池持続時間は当社試験方法によるものです。使用電池、使用条件により大きく変わります。
Q6 : VN-7300 の録音可能件数・フォルダ数を教えてください。

本機には、A 〜 D までの 4 つのフォルダがあります。各フォルダに最大 250 件の録音が可能です。合計で最大 1,000 件の録音が可能です。録音の用途・内容別にフォルダを分けてファイルを管理することも可能です。

Q7 : 早聞き・遅聞き再生はできますか?

VN-7300 は早聞き / 遅聞き機能を搭載しております。
ピッチ変換処理により、歪みのない可変速再生が可能です。
切り換えた再生スピードは停止や電源の ON / OFF 等を行ってもそのまま保持されます。

遅聞き再生 : 0.5 〜 0.9 倍速
早聞き再生 : 1.1 〜 2.0 倍速

Q8 : インデックス機能について詳しく教えてください。

インデックス機能とは、1 つの音声ファイル内で聞きたい位置を素早く探し再生することができる機能です。
インデックスマークをつけた音声の再生中に FF または REW ボタン操作をすると、素早く聞きたい位置から再生できます。
1 つの音声ファイル内に最大 32 件まで設定できます。

Q9 : 音声起動録音 (VCVA録音) 機能について詳しく教えてください。

音声起動録音 (VCVA録音) とは Variable Control Voice Actuator の略で、録音ボタンを押した後、音声を感知すると自動的に録音が始まり、音声が小さくなると自動的に録音を一時停止する機能です。
会議中の長い沈黙など自動的にカットして録音することにより録音時間を節約することができます。

Q10 : 録音感度の変更はできますか?

録音レベルはオートレベル設定ですが、マイクモードの「HI」「LO」設定を切り替えることができます。
「HI」は会議や習い事に適したモード、「LO」は口述録音に適した低感度モードです。

Q11 : アラーム再生機能について詳しく教えてください。

アラーム再生を設定すると、毎日、設定した時刻にピッピッというアラーム音を 5 分間鳴らします。
アラーム音が鳴っている間にホールドスイッチ以外のボタンを操作すると、あらかじめ選択しておいたファイルが再生されます。

Q12 : タイマー録音機能とはどのような機能ですか?

タイマー録音機能とは、開始時刻と終了時刻を設定すると、開始時刻に自動的に録音を開始し、終了時刻に自動的に録音を終了する機能です (開始時刻と終了時刻はそれぞれ 1 つずつのみ設定可能)。

Q13 : 各種メニューの設定の仕方を教えてください。

表示 / メニューボタンを 1 秒以上押してメニュー設定画面になったら、+または−ボタンで設定したいメニュー項目を選択し、FF または REW ボタンで設定を変更します。
設定が決定したら再生ボタンを押して設定を確定させ、必要に応じて他のメニュー設定に移ってください。
メニュー設定を終了するには停止ボタンを押してください。

Q14 : 液晶画面の表示を消すにはどうすればいいですか?

電源 SW を「切」にしてください。また、5 分以上操作されなかった場合は省電力モードが働き、自動的に液晶画面の表示が消えます。

Q15 : 省電力モードで液晶画面が消えている時に、録音ボタンを押すと録音できますか?

電源スイッチ以外のいずれかのボタンを押し、LCD が表示後、録音ボタンを押すと録音することができます。他のボタン操作もすべて作動します。

Q16 : メモリーは増やせますか?

内蔵メモリーのため増やすことはできません。

Q17 : 電池は何を使うのですか?

「単 4 型アルカリ電池 2 本」または、「ニッケル水素充電池 2 本」を使用します。

Q18 : 電池を交換すると録音した内容は消えませんか?

消えません。録音した内容や各種メニューで設定した内容 (録音モードやマイク感度等) は内蔵のフラッシュメモリーに記録されますので、電池無しでもそのまま保存されます。

Q19 : 外部マイクは使えますか?

使えます。
外部マイクのプラグをマイクジャック (φ3.5 mm) に挿して使用してください。
本体から外部マイクへの電源供給が可能ですので、いわゆる "プラグインパワー" のマイクにも対応しております。なお、弊社別売りの外部マイク (オリンパス商品名 : ME15 / ME32 / ME33 / ME52W / TP8) 以外での動作、性能保証は致しかねます。

Q20 : 録音ボタンを押すと、LCD に FULL と表示されて録音できないのですが…?
  1. [FULL] と表示されている場合
    メモリ残量がありません。不要な音声ファイルを消去してから録音してください。
  2. [250] [FULL] と表示されている場合
    今表示をしているフォルダに既に 250 件の音声ファイルが録音されています。空きのあるフォルダに録音するか、不要な音声ファイルを消去してから録音してください。
トップページへ戻る
  • お問い合わせ窓口 ( パーソナル製品 )  各種窓口へのお問い合せ方法、営業日・営業 時間についてはこちらをご覧ください。
  • 修理について
  • OM SYSTEM PLAZA
  • オンラインストア