製品別 Q&A  (オーディオ製品)

WS-883 / WS-882 Q&A

Q1 : WS-883 本体と WS-882 本体の主な違いを教えてください。

レコーダー本体の主な違いは、以下のとおりです。

  WS-883 WS-882
本体内充電機能 あり なし
内蔵メモリ容量 8 GB 4 GB
Q2 : WS-883 / WS-882 の同梱物は何ですか?
○:同梱品
  WS-883 WS-882
レコーダー本体
単4形ニッケル水素充電池 (2本:BR404) -
単4形アルカリ乾電池 (2本) -
取扱説明書 (保証書付)
Q3 : メモリーは増やせますか?

外部メモリ(microSD カード*別売)を使うことでメモリーを増やすことが可能です。

Q4 : USBマイクとして使えますか?

パソコンに接続しても、USBマイクとしては使用できません。

Q5 : 電池は何を使いますか?

「単4形アルカリ電池 2本」 または 「単4形ニッケル水素充電池 2本」 を使用します。WS-883 はニッケル水素充電池 (当社製品名:BR404) をUSB経由で本体内充電することができます。

Q6 : 電池持続時間は、どのくらいですか?
<アルカリ乾電池>
録音モード(MP3 形式) 内蔵マイク録音時 内蔵スピーカ再生時 イヤホン再生時
MP3形式 (128 kbps) 約 41 時間 約 15 時間 約 70 時間
MP3形式 (64 kbps mono) 約 48 時間 約 15 時間 約 73 時間
MP3形式 (8 kbps mono) 約 110 時間 約 24 時間 約 92 時間
リニアPC形式
(22.05 KHz / 16 bit mono)
約 53 時間 約 15 時間 約 73 時間
<ニッケル水素充電池>
録音モード(MP3 形式) 内蔵マイク録音時 内蔵スピーカ再生時 イヤホン再生時
MP3形式 (128 kbps) 約 30 時間 約 11 時間 約 49 時間
MP3形式 (64 kbps mono) 約 31 時間 約 11 時間 約 53 時間
MP3形式 (8 kbps mono) 約 68 時間 約 16 時間 約 64 時間
リニアPC形式
(22.05 KHz / 16 bit mono)
約 32 時間 約 11 時間 約 53 時間
  • 電池持続時間は当社試験方法によるものです。使用電池、使用条件により大きく変わります (特にノイズキャンセル、ボイスバランサー、速度変更等の機能を使用した場合は電池持続時間に大きく影響します)。
  • 繰り返し使用したニッケル水素充電池では電池持続時間は短くなります。
  • microSDカードご使用時は電池持続時間は短くなります。
Q7 : 電池カバーの開きかたを教えてください。

下図のように、電池カバー上の赤丸部分を押しながら、スライドさせると開きます。

Q8 : 電池を入れたままの状態で使用せずに置いておくと、電池はどのくらいもちますか?

電池のメーカや容量、および、消耗度によって異なるので一概には言えませんが、高容量タイプの新品アルカリ乾電池であれば、電池寿命は半年程度です。ただし、長期間ご使用しない場合は、液漏れ・さびを防ぐため電池を抜いて保管してください。

Q9 : 電池を交換すると録音した内容は消えませんか?

電池を交換しても、録音した内容は消えません。
録音した内容や各種メニューで設定した内容 (録音モードや録音レベルなど) は内蔵のフラッシュメモリーに記憶されますので、電池なしでも録音した内容はそのまま保存されます。

  • ※ 電池を交換する際は、本機が動作中(録音・消去)に電池を抜くと録音した内容が破損する場合がありますので、電源を切ってから電池交換を行ってください。
  • ※ 電池を交換した際は、自動的に「電池設定」 (WS-883のみ) と「時計設定」画面が表示されます。
Q10 : ACアダプターは使用できますか?

WS-883のみ、ACアダプター F-5AC(別売)で本体内充電は可能です。
(本機の表示は「しばらくお待ち下さい」のままになります)

  • 充電確認
  • 充電中
  • 充電完了
  • ※ ACアダプター F-5AC (別売) 接続中は、本機の操作 (録音 / 再生等) はできません。
  • ※ WS-882 は本体内充電できません。
Q11 : 表示言語の切替はできますか?

本体上の表示は、日本語/英語/デンマーク語/ドイツ語/フランス語/スペイン語/イタリア語/オランダ語/ポーランド語/ロシア語/スウェーデン語/チェコ語/トルコ語/中国語(繁体字) の 14種類の言語へ切替が可能です。

Q12 : 音声ファイルのフォルダ間の移動はできますか?

本機内でフォルダ間の音声ファイルの移動やコピーはできません。

Q13 : ノーマルモードとシンプルモードの違いは何ですか?

ノーマルモード : すべての機能が使用できる通常のモードです。
シンプルモード : よく使う機能をまとめたモードです。また、表示内容を絞り込み表示文字を大きくしているので、表示画面が見やすくなっています。

Q14 : モニターに「◆」マークが表示されていますが、これは何ですか?

未再生ファイルマークと言い、ICレコーダー内で未再生の音声ファイルに付きます。まだ復習していない講義の音声ファイルなどがひと目で分かるようになっています。また、ファイルの並べ替えの際に、「未再生優先」を選べば、未再生の音声ファイルが優先して並ぶので検索に便利です。
「未再生優先」に設定する方法に関しましては、取扱説明書のP.74をご覧ください。

Q15 : WS-883 / WS-882 の録音可能件数・フォルダ数を教えてください。

本機には、A〜E までの 5つの音声録音用フォルダがあります。
各フォルダに最大 200件の録音が可能です。合計で最大 1,000件の録音が可能です。

Q16 : 本体内蔵のマイクで録音できる距離はどのくらいですか?

周囲の雑音の大きさや録音対象の音の大きさ、また、録音する場所にもよりますが、室内での通常の会議録音であれば 5m くらいの距離まであれば録音は可能です。但し、環境によっては雑音が大きくなる場合がありますので、実用的には 2〜3m を目安としてご使用ください。なお、ご使用の際には事前に試し録りされることをお勧めいたします。

Q17 : 録音したファイルを分割できますか?

「ファイル分割」機能を使用することで録音ファイルの分割ができます。
容量の大きいファイルや録音時間の長いファイルを分割して管理・編集しやすくすることができます。
また、分割後に不要なファイルを消去すると、メモリを節約できます。
※ 本機で録音したファイルのみ分割できます

Q18 : 音声起動録音 (VCVA録音) 機能について教えてください。[録音設定]

音声起動録音 (VCVA) とは、設定した音声起動レベルよりも大きな音声を感知すると自動的に録音が始まり、音声が小さくなると自動的に録音を一時停止する機能です。
会議中の長い沈黙などを自動的にカットして録音することによりメモリを節約できます。

Q19 : 電話の音声を録音できますか?[録音設定]

テレホンピックアップ TP8 (別売) を使用して録音することができます。
本機のマイクジャックにテレホンピックアップ TP8 を接続し、録音シーンを 「電話録音」 にして録音することで固定電話や携帯電話での会話を明瞭に録音できます。

Q20 : 再生可能なファイルについて教えてください。

MP3 ファイルに対応しており、再生できるサンプリングレートやビットレートの組み合わせは以下のとおりです。 本機に転送した音楽ファイルなどが再生できないときは、サンプリングレートやビットレートが再生できる範囲かをご確認ください。

ファイル形式 サンプリングレート ビット数
および
ビットレート
リニアPCM(WAV) 形式 22.05 kHz 22.05 kHz
MP3 形式 MPEG1 Layer3
32kHz、44.1kHz、48kHz
MPEG2 Layer3:
16kHz、22.05kHz、24kHz
8kbps 〜 320kbps
  • ※ 可変ビットレート(1 つのファイル内でビットレートを可変させて変換)のMP3 ファイルの再生については、正常に動作しない場合があります。
  • ※ WAV ファイルはリニアPCM 形式のみ本機で再生できます。その他のWAVファイルは再生できません
  • ※ 再生可能なファイル形式であっても、すべてのエンコーダに対応しているわけではありません。
Q21 : 「ミュージックモード」と「ポッドキャストモード」について教えてください。

パソコンから転送した音声ファイルを保管できる「ミュージック」フォルダ、ポッドキャスト配信されたファイルを保管できる「ポッドキャスト」フォルダに対応しています。
それぞれ400フォルダまで作成可能なので、テーマごとに分類するなど管理がしやすくなります。

トップページへ戻る
  • お問い合わせ窓口 ( パーソナル製品 )  各種窓口へのお問い合せ方法、営業日・営業 時間についてはこちらをご覧ください。
  • 修理について
  • OM SYSTEM PLAZA
  • オンラインストア