サポート&ダウンロード
>
オーディオ製品のサポート
>
オーディオ用 ファームウェアアップデート
>
DS-901 音声ガイドアップデートについて ( Macintosh )
> DS-901 音声ガイドアップデート手順 (Macintosh)
DS-901 音声ガイドアップデート手順 ( Macintosh )
アップデートの操作手順
用意する機材
DS-901 本体
Mac OS X 10.5.8〜10.12 (CPU: インテル®マルチコアプロセッサ) のいずれかの OS が標準インストールされていて、1 つ以上空きのある USB ポートを装備した Apple Macintosh シリーズ
USBケーブル
*USB ハブ経由でのご利用はできません。
アップデートプログラムをダウンロードします。
使用許諾をご確認頂き、内容に同意いただいた後、リンク先からファームウェアをダウンロードしてください。
DS-901 の音声ガイドアップデート
レコーダーとパソコンを接続します。
レコーダーの液晶画面が以下のように切り替わることを確認します。
事前に大切なファイルは必ずパソコンにバックアップしてからアップデート作業を実施していただくようお願いします。
現在パソコン上で起動している全てのアプリケーションソフト ( プログラム ) を終了してください。
ダウンロードして保存したアップデートプログラムをダブルクリックします。
下記ウィンドウが表示されたら 「 DS901_guidance_JP_v1XX 」 をダブルクリックして下さい。
* 英語ガイダンスの場合は、 「DS901_guidance_EN_v1XX 」 をダブルクリックして下さい。
下記画面が表示された場合は「開く」を選択してください。
ファームウェアのアップデートを行うには、ドライバのインストールが必要です。
下記メッセージボックスが表示されましたら、「はい」を選択してください。
下記メッセージボックスが表示されましたら、ユーザー名とパスワードを入力し 「 OK 」 を選択してドライバのインストールを行ってください。
( パスワードを設定していない方は、空欄のまま 「 OK 」 を選択してください。 )
ドライバのインストールが完了すると PC の再起動を要求されます。
「 はい 」 を選択して PC の再起動を行ってください。
アップデートを実行します。「 開始 」 をクリックします。
ファームアッププログラム画面が表示されない場合は
手順 6
、
手順 7
の操作を行い、ファームアッププログラムを起動してください。
表示が以下のように自動的に切り替わります。
パソコンに 「 DS-901 を PC から取り外してご使用ください。 」 と表示後、レコーダーは PC 接続と AC アダプタ接続の選択画面を表示します。
PC 接続を選択し、レコーダーの LCD に 「 PC と接続中です ( ストレージ ) 」 と表示が出たら、
手順 13
に進んで下さい。
万が一アップデートに失敗し、下のようなメッセージが表示された場合は、「
アップデートに失敗した場合の対処方法
」 をご参照ください。
レコーダーをパソコンから取り外します。
DS-901 アイコンをゴミ箱アイコンにドラッグ & ドロップした後、パソコンからレコーダーを取り外します。
パソコンに接続して希望のデータをコピーしてお使いください。
手順 4
にてデータのバックアップを行った場合は、 パソコンと接続して、データをレコーダーに保存してください。
以上で手順は終了です。
アップデートに失敗した場合の対処方法
アップデート作業中に、下のようなメッセージがパソコンに表示された場合の対処方法です。
レコーダーをパソコンから切り離し、一度レコーダーの電源をオフにし、リチウム電池を入れ直してください。
レコーダーの電源をオンにして正常に起動することを確認し、再度レコーダーとパソコンを接続します。
レコーダーの液晶画面が以下のように切り替わるのを確認します。
レコーダーが起動しない場合やパソコンに接続しても液晶画面が切り替わらない場合は、
下記のサポート / 問い合わせ 「 カメラ・オーディオ製品 | 修理について 」 をご覧いただき、修理にお出し下さい。
カメラ・オーディオ製品 | 修理について
これ以降の操作は、通常のアップデート手順と同じです。
アップデート手順 11
から実行します。
アップデートが終了しましたら、
アップデート手順 13.
「 レコーダーをパソコンから取り外します 」 よりの操作を行ってください。