サポート&ダウンロード > 電池を安全に正しくお使いいただくために
|
||
![]() あなたと他の人々への危害や財産への損害を未然に防ぐために、電池をご使用いただく際は、以下の注意事項をお守りください。 ![]() この表示は、「誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う差し迫った危険の発生が想定される」内容を示します。 ![]() 火の中への投入、加熱、+ と - 極間のショート、分解をしないでください。 ![]() 直射日光のあたる場所、炎天下の車内、ストーブのそばなど高温になる場所で使用・放置しないでください。 ![]() 電池を電子レンジや高圧容器などに入れないでください。 ![]() 電磁調理器の上や傍らに置かないで下さい。 ![]() キーホルダーなどの金属類と一緒に、携帯・保管しないでください。 ![]() 電源コンセントや自動車のシガレットライターの差し込み口などに直接接続しないでください。 ![]() 火気のある場所に電池を置かないでください。 ![]() 直接ハンダ付けしたり、変形・改造・分解をしないでください。 ![]() この表示は、「誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可能性が想定される」内容を示します。 ![]() 電池の極性 (+ と -) を逆に入れないでください。 ![]() 電池の液が目に入った場合は失明のおそれがありますので、こすらず、すぐに水道水などのきれいな水で十分に洗い流したあと、直ちに医師の診断を受けてください。 ![]() 電池の液が皮膚・衣類へ付着すると、皮膚に傷害を起こすおそれがありますので、直ちに水道水などのきれいな水で洗い流してください。 ![]() 濡れた手で触ったり持ったりしないでください。 ![]() 外装にキズや破損がある電池は使用しないでください。 ![]() 充電できないアルカリ電池、リチウム電池などを充電しないでください。 ![]() 充電池を充電するときは、指定された充電器や ACアダプターを使用してください。 ![]() 充電池の充電中に可燃物を上に載せたり、覆ったりしないでください。 ![]() 電池は幼児・子供の手の届くところに置かないでください。 ![]() 電池は動物・ペットの近くに置いたり、運搬をさせないでください。 ![]() 水や海水などにつけたり、端子部を濡らさないでください。 ![]() 液漏れ、変色、変形、その他の異常が発生した場合は、使用を中止してください。 ![]() 万一、使用中に異常な音がする、異常に熱い、焦げ臭い、煙が出るなどの異常を感じたら、ただちに使用を中止して、お買い上げ店または、「 ![]() この表示は、「誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性が想定される内容および物的損害のみの発生が想定される」内容を示します。 ![]() 充電した電池と放電した電池を一緒に混ぜて使用しないでください。 ![]() 乾電池や容量、種類、銘柄の異なる電池を一緒に混ぜて使用しないでください。 ![]() 充電池は、同時に充電した充電池をご使用ください。 ![]() 充電池をはじめてご使用になる場合、また長時間使用していなかった場合は、ご使用の前に必ず充電してください。 ![]() 電池に強い衝撃を与えたり、投げたりしないでください。 ![]() 充電池には寿命があります。指定する条件で充電しても使用時間が短くなったときは寿命と判断し、新しい充電池と取り替えてください。 充電式電池の廃棄に関する注意事項 ![]() 使用済みの充電式電池は貴重な資源です。充電式電池を捨てる際には、+ と - 端子をテープなどで絶縁してから最寄の充電式電池リサイクル協力店にお持ちください。
|
![]() |
|